昨夜の虎バン
福留孝介が守備について語った


ー今シーズンもダイビングキャッチをいくつかされていますけど、ああいうのは戦う姿勢を見せるという部分があるんですか?
「いや、戦う姿勢を見せるというよりも、それは僕らが投手に対してやってあげられる最低限のことなので。守備の中で、守ってる中で攻めていってピッチャーに対して手助けができること。」



3日の巨人戦でのこのプレー
↓gif

バッター坂本の打球、ジャンプしてグラブに当てるも捕ることはできず、坂本は三塁へ。

「僕の中では捕れると思って行って。まぁちょっと届かなかった。あれがもう少し高ければ飛ぶというかフェンスにも行かないし。あそこでスリーベースにしてしまったのはピッチャーにプレッシャーをかけてしまって、それは申し訳なかったけど。でもそこで捕ってれば大きな一つのアウトになるんで。」


ー昔のオレなら、みたいなところもあったりするんですか?
「昔だったら捕れたかって言ったら、逆に昔だったら捕れなかったやつの方がいっぱいあるかもしれないし。それはもう長くやってきてのある程度勘というか経験というのも出てくるんで。」


「派手なこともいらないし、逆に言えばキレイな事もいらないし。泥臭くでいいからがむしゃらに。僕らはやっぱりグラウンドの中でどうやって自分たちの良い状態で良いパフォーマンスをするかっていうのが仕事なんで。」




これぞプロですわ
返信削除メチャクチャ格好ええけどインタビュアーの兄ちゃん疲れるやろなあ